スクーリング申込スケジュール
各科目、申込期間が決まっています。『コースガイド』のスクーリング日程一覧および、以下の申込スケジュールを確認し、スクーリング申込方法にそって、手続きをしてください。申込期間終了後の遅延受付や変更は行いません。
| 開講期 | スクーリング申込期間 | 履修の前提条件となるTW科目合格期日 ※大学院2023年度以降入学の方は対象外 | 申込結果公開日 (受講許可日) | |
|---|---|---|---|---|
| 春期 | 先行募集(4~6月開講分) | 4 月2 日13:00〜 4月7日13:00まで | 前年度単位修得済 | 4月12日 13:00 | 
| 追加募集(4月開講分) | 4 月16 日13:00〜 | 前年度単位修得済 | 受講許可後、 随時 | |
| 追加募集(5月開講分) | 前年度単位修得済 ※ただし、4月度提出分単位修得見込で5月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 | |||
| 追加募集(6月開講分) | 4月度提出分単位修得見込 ※ただし、5月度提出分単位修得見込で6月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 | |||
| 夏期 | 先行募集(7~9月開講分) | 5月16日13:00〜 5月24日13:00まで | 4月度提出分単位修得見込 | 6月5日 13:00 | 
| 追加募集(7月開講分) | 6月9日13:00〜 開講40~5日前 13:00まで | 5月度提出分単位修得見込 | 受講許可後、 随時 | |
| 追加募集(8月開講分) | 5月度提出分単位修得見込 ※ただし、7月度提出分単位修得見込で8月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 | |||
| 追加募集(9月開講分) | 7月度提出分単位修得見込 ※ただし、8月度提出分単位修得見込で9月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 | |||
| 秋期 | 先行募集(10~12月開講分) | 8月18日13:00〜 8月25日13:00まで | 7月度提出分単位修得見込 | 9月5日 13:00 | 
| 追加募集(10月開講分) | 9月9日13:00~ 開講40~5日前 13:00まで | 8月度提出分単位修得見込 | 受講許可後、 随時 | |
| 追加募集(11月開講分) | 8月度提出分単位修得見込 ※ただし、10月度提出分単位修得見込で11月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 | |||
| 追加募集(12月開講分) | 10月度提出分単位修得見込 ※ただし、11月度提出分単位修得見込で12月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 | |||
| 冬期 | 先行募集(1~3月開講分) | 11月15日13:00〜 11月22日13:00まで | 10月度提出分単位修得見込 | 12月5日 13:00 | 
| 追加募集(1月開講分) | 12月9日~13:00~ 開講40~5日前 | 11月度提出分単位修得見込 | 受講許可後、 随時 | |
| 追加募集(2月開講分) | 11月度提出分単位修得見込 ※ただし、1月度提出分単位修得見込で2月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 | |||
| 追加募集(3月開講分) | 1月度提出分単位修得見込 | |||
※追加募集申込は授業定員に達した科目から受付を終了します。また、科目により申込締切日が異なります。
このカテゴリのよくある質問
- スクーリングレポートの提出状況を確認することはできますか?
- airUマイページ>スクーリング>レポート提出状況 から確認できます。不安な場合はコンシェルジュまたはメールにてお問い合わせください。 
- スクーリングは1年間にどれくらい受講しなければいけませんか?
- 1年次入学生の場合 
 卒業までにスクーリング科目を「専門教育科目」から24単位以上、その他任意の科目群から6単位以上、合計30単位以上を修得する必要があります。4年で卒業を目指す場合、1年間では「専門教育科目」から6単位 (芸術学科はそれ以上も可)、その他に1~2単位以上が必要です。- 編入学生の場合 
 各自で「入学許可証・卒業要件通知」より、卒業までに必要なスクーリングを確認して、履修計画を立ててください。 おおよそ1年間で6~12単位必要です。
- スクーリングは1年間に何単位まで受講できますか?
- 2017年度から単位の実質化をはかるためCAP制を導入しています。スクーリング科目(Webスクーリング・藝術学舎・資格関連科目除く)において、1年間の履修上限単位数は24単位です。 
 ※文芸コース・アートライティングコースについては、コース専門教育科目が全てスクーリング科目であるため、2025年度に限りシステム的な制限を解除します。ただし、学習の質担保についての考え方は変わりませんので、各自で適切に管理するようにしてください。
- 既に受講許可となっている科目を自己都合で受講できなくなりました。同一科目内で日程の変更はできますか?
- 申込期限内で、かつ定員に空きがある場合であれば手続きできます。その場合、受講許可済の科目の申込取消手続きを行った後、希望日程に申し込みしてください。ただし、一度受講許可となっているため、申込取消の際にはキャンセル料がかかります。 
- スクーリングの日程・開催地・時間割・持ち物はどのように知らされますか?
- ①スクーリング日程の年間一覧 
 ②開催地・時間割・持ち物 ▶各科目の『シラバス』
 ③会場(教室)airUマイページ>スクーリング>「申込状況/受講票」








